こんにちは!Pinoです。
友達がお昼からお酒が飲みたいとの事で奈良にやってきました。
もくじ
酒と肴 なかむら
📍奈良県奈良市南市町16−2
営業時間
[水〜土]
ランチ11:00〜14:00(LO13:30)
(金曜はランチ営業無し。)
夜営業17:00〜22:00(LO21:15)
[日]
11:00〜20:00(LO19:15)
(13:30まではランチメニュー注文可)
※営業時間は上記より変更になる場合も御座います。
日曜営業
定休日
月曜日 火曜日(金曜はランチお休み)
ーアクセスー
近鉄奈良駅から徒歩10分

商店街から少し外れた路地裏に古民家を改装した居酒屋があります。
ランチではカレーを食べてる方が沢山居て凄く美味しそうでした。
13:30過ぎてたのでランチmenuは見れなかったです。

店内はカウンター、テーブル席、座敷と全19席。
これまでにないスパイスを使ったアテや全国のお酒をご用意してます。





かんぱーい。私はウーロン茶。

あてセットA
おまかせあて盛りと生ビール中 1100円

刺身 3種盛り
氷見の寒ブリ・炙りとろ鯖・瀬付き鯵濃厚造り3種盛り 980円
一人前ですが量が丁度良かったです。
寒ブリは脂が乗ってるのでワサビ沢山つけても全然大丈夫でした。
美味しい!

豚ホルモン煮込み
豚ホルモン煮込み確か500円ちょいかな?
ホルモン煮込みなのでこってりかな?と思ってたら凄くあっさり。

スパイス串焼き3種盛り
串焼き3種盛りは鶏スパイス・ハート・ラム 980円
鶏スパイス串は異国の味。
ラムは少し硬かった。ハートはぶりぶりで美味しいです。

日本酒 三諸杉(みむろすぎ)
みむろすぎ 純米 辛口 グラス590円
辛口でうまいっ!と言ってました。
そろそろ違うお店に移動しようとの事でやってきたのは・・・
蔵元 豊祝 奈良店
📍奈良県奈良市東向28 奈良近鉄ビル
TEL 0742-26-2625
交通手段 | 近鉄奈良駅構内 東改札を出て真っ直ぐ、進行方向左前方!近鉄奈良駅から80m |
---|---|
営業時間 | 営業時間14:00~22:00(立呑み時間) 完全立ち飲み日曜営業定休日年中無休 |
席数 | 35席 |
---|

やってきました。立ち飲み屋さん。
15時位で既にほぼ満席です。

豊祝セット
豊祝セット (おつまみ3点)550円

私はゆず酒 330円
タラ白子ポン酢
白子ポン酢 480円 めっちゃクリーミーで美味しかった。


おでん
たまご・こんにゃく・大根 各120円
味がしみしみで美味しかったらしいですよ。

粕汁
粕汁 460円
具がたっぷり入っていて、ほっとするお味。
料金は都度払いでした。
みんな酔っぱらってお会計分からなくなるからかな?
普段いかないお店は新鮮でした。

CONFECTION Artisanal Bread&Sweetsonfection
📍奈良県奈良市中院町3−1
TEL:0742-55-8426
open:AM8:00~
ー定休日ー
水曜日
近鉄奈良駅から東向通りを抜けてならまち方面へ徒歩約13分のところにあるパン屋さん。
イタリア発祥のパンでもちもちした食感が特徴のチャバタや、外側はバリッと噛みごたえのあるバケットなどのハード系のパンをはじめ、濃厚なアーモンドショコラなどの甘いパンも取り揃えられています。
実はお酒飲む前にこちらのパンを食べていました。
買って帰るつもりが誘惑に負けたのです。

店内は凄い人で込み合ってました。
何買おうか並びらがら考えます。




ホットラテ

名前忘れたんですけど、今年食べた中(パン部門)で私的に1位でした。
440円位かな?忘れました。
中はソーセージ・ズッキーニ・ゆり根・味噌が入ってて、パンの部分は
クロワッサン生地の少しハードバージョンでサクッサクというかザクっサクで
食べ応え抜群!
他に栗棒、チャバタも購入しましたが全部美味しかったので情報共有です。
私は近いうちにまた買いに行く予定です。
皆さんも是非行ってみてね!ではっ!