こんにちはPinoです!
尼崎に安くて美味しいお寿司が食べられるとの事でやってきました!
電話番号が非公開な為、友達に予約してもらいましたが、皆さんはInstagramのDMで
予約取ってみて下さいね♡
もくじ
住宅街にひっそり佇むお寿司屋さん

杭瀬で2024年3月3日にオープンした、寿司屋「魚 + 旨 UO TO MUNE」
大将は伊丹空港にある【ありそ寿司】で経験を積まれたのち、
阪神杭瀬駅から徒歩6~7分の場所に【魚+旨】をオープンされました。
元々は違う場所での独立を考えていたらしいですが、縁があり尼崎へ。

店内はカウンター7席のみ。

それでは乾杯っ♪ドリンクも安いんですよね。
店主おまかせ寿司10貫 コース 4000円

(先付・刺身・お味噌汁・手巻き付き)
それではスタートします。
ビール450円 ウーロン茶200円でまずは乾杯っ♪

海老とブロッコリーの和え物

ぷりぷりんの海老は臭み無く、このソースがコクとまろやかさがあって、より一層美味しい♡
鯛の昆締め

鯛の余分な水分が抜け、身が締まり、もちっとした食感に。
同時に、昆布の香りと旨味がじんわり染み込んでます。
剣先イカ

剣先イカはイカの中でも格別な甘みがありますよね♡
お醤油の変わりにお塩で頂きます。
身に細かく隠し包丁を入れることで、食感がよりなめらかになり、甘みも増して美味しい!
シャリは赤酢使用されてます。ポーションは少し小さめ。
赤身漬け

生の赤身に比べ、漬けはねっとり感が増し、口当たりがまろやか。
ほんのり甘みを含んだ醤油ダレが、まぐろ本来の風味を引き立てます♡
さより

上に乗っているのは大葉と生姜をすり潰したものです。
脂は控えめで、スッと消えるような後味が他の白身(鯛やひらめ)とはまた違う、
上品で優しい口当たり。
太刀魚

太刀魚(たちうお)の寿司は、やや珍しいネタではありますが、脂ののりと独特の食感、
そして炙りとの相性の良さが最高です!しかもこの太刀魚は身が分厚いので凄く立派な太刀魚
というのも分かります。
ホタテ

口に入れた瞬間にじんわりと甘みが広がって、このホタテ特に美味しかった♡
白子

んん~♡クリーミー♡
素材の良さがわかる人にはたまらない、上品な余韻が残ります。
香箱蟹

嬉しいですね。香箱蟹が食べれるなんて♡
香箱蟹はズワイガニの雌で、1杯の中に多彩な味が詰まっています。
外子(そとこ):プチプチした食感と、海の香りが凝縮。
内子(うちこ):濃厚でクリーミーなコク。まさに蟹の旨味の核。
蟹身:甘く繊細で、シャリと最もよくなじむ。
蟹味噌(場合によっては少量使用):さらに旨味を底上げ。
これらが一口にまとまると、甘み・コク・香り・食感が一度に楽しめる奇跡のバランス‼
和牛

なんと和牛です!珍しいですね。
焼かずに軽く炙ることで脂が溶け、シャリの上でまさにとろけます。
口に入れた瞬間に肉の甘みと旨味が広がり美味しい♡お肉も凄く柔らかい。
うなぎ

見た目に反してふわっと柔らか。
シャリのさっぱりした酢の酸味と組み合わさることで、こってりしすぎず、バランスが◎です。
たまご

甘めのたまごが美味しい~♡
追加 シマアジ

シマアジ(縞鯵)は、白身と青魚の良さを併せ持つ贅沢な中間ネタ。
そのおいしさは、脂のり・旨味・歯ごたえ、すべてにおいて「ちょうどいい」バランス♡
追加して大正解!
追加 八角 300円

八角(はっかく)と聞くと北海道が思い浮かびますが、こちらで頂けるんですね。
炙ることで甘み・香り・とろけ感が引き立ちます。
歯応えも良く、噛むほどに旨味がじわじわ出てきて美味しい!




追加 あん肝 300円

素晴らしい組み合わせ!
「奈良漬けとあん肝⁉」と思うかもしれませんが、実際に食べると一度で虜になりました。
あん肝の濃厚で少しクセのある旨味と、奈良漬けの甘さと香り
この2つが組み合わさると、不思議と全体がまろやかにまとまるんです♡
追加 中とろ 360円

こちらはお友達の追加分。
追加 大トロ 450円

大トロおすすめされたのでこちらを。
みて下さい。一目見ただけでわかる、極上の脂のり。
口いっぱいに美味しさは広がって、甘く深い旨みは噛む必要がない。
気づけば口の中から消えている…。
かんぴょう巻き(コース含む)

コースの締めのかんぴょう。
締めに巻物のかんぴょうが出るのは初めて。
ですがこがまた美味しいんです。特にお友達が絶賛しておりました。
お味噌汁 (コース含む)

白みそ仕立てのお味噌汁は、だしの香りを引き立てつつ、ふわっと広がる白みそのコクが絶妙♡
はぁ~幸せやしお腹もぱんちくりんです。
まとめ
阪神杭瀬駅から徒歩6〜7分、住宅街の一角にひっそりとオープンした寿司店「魚+旨(うおとむね)」。
✔️ 赤酢のシャリに
✔️ 香り高いネタ使い
✔️ 和牛、白子、香箱蟹まで登場する充実のラインナップ
それがなんとおまかせ10貫コースで4,000円という、驚異のコスパ!
さらに追加ネタもお手頃価格で、好みに合わせて自由に楽しめるのも魅力的です。
「高級すぎず、カジュアルすぎず」な絶妙なバランスで、ちょっとしたご褒美や特別な日にもぴったりです。
尼崎・杭瀬エリアで、気軽に通いたくなる寿司店を探している方は、ぜひ一度足を運んでみてね!ではっ!
魚+旨UO TO MUNE 店舗情報
住所 兵庫県尼崎市杭瀬本町1丁目20−11
Instagramのアカウント→@uotomune
(インスタの投稿ではコースが3.500円となってますが、今は4.000円です)
定休日 木曜日
営業時間16:30~23:00