グルメ

大人が集う焼き鳥の隠れ家。京都二条の【鶏匠 催】で贅沢なひとときを

こんにちはPinoです!

京都に気になる焼き鳥屋さんがopenしたので早速行ってきました。

あのミシュラン店出身の大将が京都に2号店をオープン!!

大将の松崎さんはミシュラン獲得の銘店〖 焼鳥 市松〗さんから独立され、

2020年に大阪福島にある【鶏匠 膳】をオープンし、今回2号店を二条城駅から徒歩4分。

京都・二条に2号店となる【鶏匠 催】を2024年10月11日にOPEN致しました。

通路の両端に大きな胡蝶蘭やお祝いのお花が沢山飾られています。

店名「鶏匠 催」の由来については、「非日常をお客様に感じてもらいたい」という思いが込められています。

イベントという言葉を漢字にすると「催事」そこから「催」の一文字を取り、【鶏匠 催】となりました。

この店名は、来店されるお客様に特別な時間や経験を提供し、「催し物」のようなワクワク感や非日常感を

感じてもらえる場所にしたいという想いが反映されています。

お出迎えの照明はトムディクソン

玄関にはお花が生けてあり、凄く素敵な空間。

店内は和を基調にしつつ、斬新なアイテムを取り入れスタイリッシュな空間!

まず目に飛び込んで来るのは、大きな一枚板のカウンター・テーブル。こちらはケヤキとクスノキだそうです。

お席はカウンター8席と4人テーブル席があり、そのうち個室も作るとおっしゃってました。

こちらの照明もトムディクソンかな?あまりにもぴかぴか過ぎて自分が映りこんでしまい、ぼかし入れました。

コンセプトは原点回帰。

お店の営業中はガスを使用しないで、薪・炭を使用。こだわりが強いですね。

おまかせコース ¥12.000-

この箸置きは鳥の骨なんですよ。部位は鎖骨で一羽に付き一つ取れるとの事。

コースはおまかせのみ¥12.000- (ドリンク代別途)

時間は16時~、18:30~の二部制の一斉スタート。

ドリンクmenu

ドリンクの種類も豊富です。

本日は3日間熟成鶏を使用。

日本三大美味鶏の一つである秋田の「比内地鶏」

本日のコースで使用する食材です。

京都一保堂水出し緑茶 税込み ¥660ー

後味スッキリの緑茶は渋みも感じず飲みやすい。乾杯っ

それではスタートします。

だきみ山葵

だきみは鶏むね肉になります。このコロンとしたフォルムもたまりません。

保水力が高いのか焼き上がりがとってもジューシー!皮目もパリパリで、上のワサビは口にいれるとふわっと香り美味しい♡

ねぎま

身がギュっと凝縮していて、きめ細かい肉質としっかりとした歯ごたえ、口にいれると旨味が爆発!!

ねぎまのようにシンプルな串焼きでも、素材の味が十分に引き立ちます。

産土(うぶすな) 日本酒  ¥1.300ー

微発泡で未体験のフレッシュ感。美味しいらしいです♡

うずら

半熟のうずら卵の焼き鳥は、ぷちゅんと口の中ではじけ、とろける食感と風味が絶妙で、

一口食べると驚きの美味しさが広がります。特製ダレが染みて美味しい♡

一口サイズでありながら、食べた瞬間に広がる贅沢な味わいは、シンプルな素材の魅力を最大限に引き出した絶品の一品です。

箸休めの大根

加茂茄子

とろとろの茄子ではなく、食感は少ししっかり目で大きい加茂茄子は醤油のみのシンプルな味つけがまたいい。

手羽先

手羽先は脂が乗っていながらも、程よく引き締まった肉質が特徴で、噛むごとに鶏の風味が広がります。

皮目がパリパリっ!!旨味が詰まったジューシーさで、一口噛むと上質な脂が溢れ出す!

河内鴨 低温煮・燻製ねぎ

レア状の鴨は非常に柔らかく上品な食感。又、脂が甘くてしくこくなく、

山葵醤油のソースと、燻製されたネギと一緒に食べると尚最高。

ぼんじり

ぼんじりは、鶏肉の中でも最も脂が乗っている部位の一つですが、

比内地鶏のしっかりとした肉の旨味と脂の風味が一体となり焼き上げるとその脂がじゅわっと溢れ出します!

焼き目がついたカリッとした皮と、脂のとろけるような食感が絶妙。

黒しいたけ

秋田県産の黒しいたけは肉厚で外側がカリッと香ばしく、中はジューシーに仕上がり、

しいたけ本来の香りが引き立ちます。

かご焼き

宮崎名物「かご焼き」とは、特製の焼き台(かご)を使って豪快に焼き上げる焼き料理の一種です。

炭火で焼き上げるが一般的ですが、こちらは薪で焼き上げるスタイル。

ジューシーなモモ肉と自家製生七味、大根おろしでさっぱりと頂きます。

新銀杏

熊本県産の新銀杏は焼くことで風味が引き立ち、ほのかな苦味と甘み、香ばしさとモチモチとした

食感が楽しめ、焼き鳥のアクセントになる一品。

ずりのエンガワ

「ずりのえんがわ」(砂肝のえんがわ部分)は、非常に希少な部位で、独特の歯ごたえと深い旨味が特徴です。

実は私初めてずりのえんがわ食べたんです!

ずりのえんがわは、砂肝ほど硬くなく、聞こえは悪いかもしれませんがジャキジャキ感で歯切れが良い!

これハマりそう!

背肝

串から取りサンチュに巻いて頂きます。

背肝は柔らかく、絶妙な焼き加減。一口噛むと、濃厚な脂肪分とともにまろやかな口当たりが広がり、

クリーミーでめちゃくちゃ美味しい!

これは少し食べにくかったかも。

出汁巻卵

ぷるっぷるの出来立てアツアツの出汁巻は食べるとお出汁もじゅわっと♡

美味しい~!

レアつくね

レアつくねは山椒の香りがふわっと香り、つくねは粗挽きだけど柔らかくて味もしっかりめで

とても美味。

コースの追加menu

まだコースに〆が残っていますが、串物はもう終わりなので、追加されたい方はこのタイミングで。

コースの〆はごはんと麺、デザートです。

お腹も凄く満たされていましたが、ついつい追加頼んでしまいました。

丁度日が落ち始めて更にお店の雰囲気もいい感じに。

せせり (追加)

しっかりとした肉質とともに、肉の旨味がじっくりと楽しめます。

柔らかさとコリコリとした食感で、噛めば噛む程ジューシーな一品。

肝 (追加)

レアです!レア!何とも火入れが絶妙で、柔らかくて、背肝とは少し違う。

肝の持つ旨味が引き立ち、深い味わいを楽しめます。

鶏そば

透き通った美しい鶏出汁の旨みは半端ない。

出汁は一口飲むと、思わず沁みる~♡ってなります。

お素麺なので、さらっと食べれる位が丁度いいですね。

生姜ご飯

鶏出汁で炊いた生姜ごはん

香りが凄い!!おくどさん(竈門)で炊いてるので米粒が立ってますね。

竈門も特注で作られたらしいです。

きんかん (追加)

これするためにきんかん頼みました。

お箸で潰す時は慎重にね。

潰すと、とろっと中から溢れ出るタレの染み込んだなめらかな食感のきんかんとこの生姜ご飯が美味しくて♡

皆さんにおすすめしたい食べ方です。

デザート

ブレンドティーは一保堂のほうじ茶にレモングラスを。

香り豊かで凄く美味しい。

茶菓子は練りごま羊羹、白羊羹。練りごま羊羹は初めて食べましたがゴマの風味がすごくて、

また食べてみたいなと思いました。

お手洗いに行く際中庭が綺麗に見えます。

食事が終わると辺りは真っ暗。やはり夜は雰囲気がいいですね。

まとめ

凄く贅沢な空間でお食事が出来、お料理、コンセプトもこだわりを感じる事が出来ました。

新しいお店ですが、すぐ予約困難になりそうな予感がします。

駐車場はお店の2つ隣にコインパーキングがありますが2台程しか停めれないので、こちらがおすすめ。

お店からも徒歩2分位です。

焼き鳥美味しかったので是非皆さんも行ってみてね!ではっ!

鶏匠 催 店舗情報

住所 京都府京都市中京区大文字町237 黒門通り

予約・お問い合わせ 075-384-2288

完全予約制

営業時間 

  • 1部 16:00~18:00
    2部 18:30~20:30
     (各2時間制)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

PickUp

-グルメ
-, ,