こんにちはPinoです。
7月末に富士登山をしたので記録としてここに綴りたいと思います。
ツアーではなく、完全に個人手配。(吉田ルート)
大阪から富士登山。参加人数は大人5名小学生1名。
(一人だけ初富士登山)
一日目のブログはこちら→2023年冨士登山1日目
二日目のブログはこちら→2023年 富士登山2日目
準備編はこちら→2023年富士登山準備編
ずっと行きたかった所にレッツゴー!!
おはようございます。
3日の朝は筋肉痛ですが、ホテルで朝食を食べたら出発です!!
綺麗な富士山見ながら行きましょう。
富士山って色んな角度から見て楽しめますよね。
見て見て!!信号機の横富士山付いてて可愛いです♡
忍野八海とは
山梨県の南都留郡忍野村にある忍野八海(おしのはっかい)。
世界遺産にも登録されていることから、日本国内のみならず世界中から多くの観光客が訪れる人気のスポットとして有名です。
数十年もの歳月をかけ、富士山から溶け出した雪がろ過され湧き出た水の透明度は非常に高く、日本名水百選にも選ばれるほど。
深い青色の神秘的な景色は息をのむほど美しく、わざわざ足を運ぶ価値があると言えるでしょう。
平日なのもあって、人は思ったより少ないと思ったのも束の間!!外国人の方が多い。
90%位外国人の方。
逆さ富士で撮りたいけど雲が邪魔。
こんな所にも富士山♡
池の水が綺麗すぎて、ずっと見てられます。
この写真の左側には鯉の餌も販売してるので子供さんにおすすめです。
鴨が優雅に泳いでて可愛い。
そんなに時間がない観光なので主要部分の散策になりますが、忍野八海いいですね。
池の真ん中には、水深8mの湧泉があり、一際神秘的。
この湧泉にはお土産屋さんを通過しないとたどり着けないのですが、見る価値はあります!
インスタでよく見かけるのはここでした♡でも写真がうまく撮れません。
めちゃくちゃ綺麗なのに。。。
朝ごはん食べたばっかりやけど、せっかく来たしね。レッツ食べ歩き!!
お団子も草餅も100円。
素朴な味でとっても美味しい♡
富士山サイダーとコーラは350円やったかな?
桃削り500円。これね、桃を削って提供してくれるのでめっちゃフレッシュ!!
練乳の甘さと桃本来の甘さもあるので、是非食べてみてほしいな。
ここでお水が飲めます。
空のペットボトルも販売してるので、ペットボトルに水を入れてレジに持って行くと
密閉してくれます。800ミリ位のしょうゆ入れみたいな大きさで150円でした。
コンビニで水買うよりも絶対ここで買った方がいいです。
少し散策
忍野八海 基本情報
住所 山梨県南都留郡忍野村忍草
近隣に駐車場あり。
そろそろ移動します。
思ってたのと違う白糸の滝
有名な白糸の滝に行くつもりでした。
グーグルで【白糸の滝】【白糸ノ滝】が出て、忍野八海から近い方に行きました。
ですが駐車場はなく、停めれて3台程度の所に車を止め歩く事に。
思ったより歩く感じやけど頑張ろう。
つ、着きました~!!?
これさ、なんかちゃうやんな?
全員思い描いてた滝ではなかったけど笑
ま、そんな時もあるよねっ!いつかまたリベンジしに行こう!
皆も私達みたいに間違えないでね。
とりあえず忍野八海から近い方がここですよ。
美味しい鰻を欲張りに食べよう♡
大阪に帰るまでにどうしても鰻が食べたくて。
事前に予約してました♡
うなぎ 富一 店舗情報
住所 静岡県袋井市村松2595
TEL.0538-82-1816
営業時間
11:00〜15:00(L.O.14:00)/17:00~20:00(L.O.19:00)
定休日 水曜日
こちらのお店はツイッターで拝見し、絶対に行くと決めてました!
時期に合わせてその時の1番良い状態の国産うなぎを使っているとの事。
こちらのお目当ては白蒲重です。
白焼きと蒲焼が両方食べれる!
そしてお肉の重があるのが嬉しい所♡子供が鰻苦手でも極上すき焼き重で満足します♡
白蒲重 3900円
肝吸い・漬物・メロンがついてこのお値段は安いですね。
蒲焼は【袋井お茶山椒】と共に。
香り豊かで、脂の乗った鰻も食が進みます。たれも濃すぎないのがまたいい♡
焼き方は関西に近いかな?
皮目パリっとなので大好きなやつ。
白焼きの方にはたっぷりの白ネギと山葵醤油で頂きます。
んん~♡これは悶絶物です!美味しいー!!
うわ~私が白焼き食べた中でここが一番美味しい。
また食べたいのに遠いよ~!
大人のうな重牛 3000円
肝吸い・漬物・メロン付き
お肉も綺麗でしょ~!少し食べさせてもらいましたが、いいお肉使ってます。
甘いし、柔らかくてとろける。卵を入れたら極上のすき焼き重が完成。
レア状で出してくれますが、しっかりめ焼いてほしいなどリクエスト聞いて頂けます。
お腹も満腹になり大満足で大阪まで帰りました。
今回は冨士登山から始まり、しんどかったけどやっぱり登って良かったです。
今日も最後まで見て頂きありがとうございます。
では、またねっ!!